リンクが指定ページから取得できませんでした。公開前に問い合わせしましたが、対応いただけず視聴できていません。
作業中だったので見逃したところもありましたが、論理的思考でのVM構築イメージが売場スタッフレベルでもわかりやすい内容でした!
再視聴したいと思います。
SCとして働いておりますが今後VMDを専門として転職やスキルアップを考えているためとても参考になりました!
良かったです!無料でいいのかと思うくらいでした!感覚でやってしまっていることを言語化して伝えるのがすごい難しかったのですが、お話を聞いてできるんだと思いました!ありがとうございました。
デザイナーの江角様の直接指導を頂けて貴重な機会であった。シーズンごとのブックを制作されていらっしゃると伺い、ここまで本格的にコンセプトが伝わる様に形にされている方を身近でみたことがなく、新鮮であり気づきが多かった。マップ作成では、自分の関心領域が想像以上に狭かったのだと感じられた。ファッションだけではなくアート等幅広く領域を広げていくことで1つのデザインに対する奥深い意義が消費者に伝わるのだと感じられた。
江角様の作品もどれも洗練されて歴史的背景がありながらも現代的な装いで惹かれた。自分自身、今後の可能性を広げていく為にも学びの機会を増やしていきたいと感じた。
マインドマップ久しぶりに書いたので思い出して、やったことない内容のマップができたので面白かったです。
もっとお話ししたかった。
とてもワクワクするワークショップでした!マインドマップのワードがなかなか出てこなく悩んでいたのですが、江角さんが丁寧に問いかけてくださったことで、自分が難しく考えすぎていたことに気づけました。
まるで、対話しながら自分の内に眠っていたものを引き出してもらってるような感覚でした。
マインドマップで自分の中にある感覚を一つずつ言葉にして可視化していくプロセス、さらにそれを多角的に深めながら言葉とビジュアルに落とし込み、脳内に鮮明なイメージを描いていくような過程がとても楽しそうに感じました。

